お知らせ

第54回秋季全日本学生サ-フィン選手権開催とエントリーのご案内

日頃、日本学生サーフィン連盟の活動に、ご理解ご協力を賜り誠に有難うございます。
本年の第54回秋季全日本学生選手権を下記の日程、場所、競技内容にて開催を予定しております、是非ご参加いただきますようご検討ください。
尚、出場される皆様方におかれましては、リンク先のエントリープラスよりお申込みを宜しくお願い致します。

大会概要

名称 第54回秋季全日本学生サーフィン選手権大会
開催予定日 2025年10月25日(土)~10月26日(日)
開催場所 千葉県鴨川市東条海岸(マルキポイント)
主催 一般社団法人 日本学生サーフィン連盟
後援 千葉県鴨川市
助成 独立行政法人 日本スポーツ振興センター
公益財団法人 ヨネックススポーツ振興財団
共催 一般社団法人 大学スポーツ協会
協力 鴨川サーフィンクラブ
公益社団法人 日本サーフィン連盟埼玉南支部
一般社団法人 ウォーターリスクマネジメント協会
参加費予定 ・現役学生エントリー費¥4,000
・現役学生ビギナー・スーパービギナークラスエントリー費¥3,000
・OBOGエントリー費¥6,000
・グランドカフナエントリー費¥8,000
・重複エントリー 現役学生+¥1,000、OBOG +¥2,000
●2025年度NSSAの会員未登録の方はエントリー費とは別に下記登録費をお支払いください。
 現役学生登録費¥9,000、OBOG登録費¥13,000

開催クラス予定

現役学生クラス
JPSAチャレンジ スペシャルショートメン、
JPSAチャレンジスペシャルショートウィメン、
JPSAチャレンジ スペシャルロングメン、
JPSAチャレンジスペシャルロングウィメン、
メンA、メンB、ウィメン、
ビギナー(性別関係なし)、
スーパービギナー(性別関係なし、プッシュサポート有)
OB ・OGクラス
OBメン(~34歳*NSAメンクラス)、
OBアンダー51メン(35~51歳*NSAシニアメン、シニア、マスタークラス)、
OBオーバー52メン(52歳~65歳*NSA Gマスター、カフナクラス)、
OBグランドカフナ(65歳~)
OBロングボードメン、OGウィメン、
ミッドレングス(年齢制限なし、ボード長さ基準は6.6ft~8.0ft内)

※年齢基準があるクラスは、本年の12月31日時点で該当する年齢です(NSA準拠)

● 各クラス応募人数が規定人数に達しなかった場合は、クラス開催中止の場合がございます。

● 重複エントリーについて
現役学生はショートボード各クラスとJPSAチャレンジスペシャルロングボードとの重複エントリーのみとなります。ショートボード各クラスの重複エントリーはできません。
OBはショートボードとロングボード、ミッドレングスのどちらかの重複エントリーのみとなります。
ロングボードとミッドレングスの重複エントリーはできません。

● 競技ルールは4メンプライオリティシステムで実施いたします。

● 同様にスコアシステ「Live Heats」を実施いたしますので、各人のデバイスでタイムリーな結果を見る事ができます。「Live Heats」のURLは後日ホームページにてご案内いたします。

現役学生クラスの詳細
◆ JPSAチャレンジ スペシャルメン、ウィメンクラスについては、春季と秋季大会にてポイントが付与され2大会合計の上位各1名について2026年度JPSA主催S.LEAGUE大会へのシード権が与えられます。(プロ公認資格を有する出場選手にはシード権は与えられません)
◆ メンAはカットバックなどのリエントリーが出来る方(サーフィン検定3級レベル程度)
◆ メンBは大学からサーフィンを始め、プルアウトが出来る方(サーフィン検定4or5級レベル取得級ない方)
◆ ビギナークラス出場条件は、本年度大学入部から始めた男女となり、性別のヒート分けおこないません。
◆ スーパービギナークラスは、本年度大学入部から始めた男女となり、性別のヒート分けおこなわず、ペアにてテイクオフのプッシュサポートを行う競技とし、波に乗る意欲も採点の対象といたします。
必ずプッシュにて競技を行って下さい。サポーターはライフジャケットを用意しますので必ず着用ください。波の状況によりサポート及びテイクオフが危険、不可能と判断した場合は中止といたします。
◆ 競技とは別に現役学生の大学及びチーム別のパドルリレーの開催を予定しております。
詳細は別途学生委員より案内を致します。
OBOGクラスの詳細
◆ グランドカフナは年齢65歳以上の方が対象となります
◆ ミッドレングスは年齢制限なし、ボード基準は6.6ft~8.0ft内の長さ、
ジャッジクライテリアなどの詳細は右記のリンク先をご確認ください。⇒ ミッドレングクライテリア
 

大会参加注意事項
  • 会場内にごみ箱の設置はありません、各人のごみはお持ち帰りください。
  • 喫煙については灰皿スタンドを用意いたしますので指定場所でお願いいたします。
  • 会場内、ビーチでの飲酒はご遠慮ください。
 

エントリー方法

*下記リンク先のデジエントリーより、2025年春にNSSA登録済の方、未登録の方を分けておりますので必要事項を記載の上お申し込み下さい。
 (未登録の方はエントリー申込のみでは出場はできませんので、必ず会員登録含む申込でエントリー下さい)

出場エントリー及び会員登録申込

エントリー締め切り
2025年10月6日(月)厳守
(10/7以降はいかなる理由があってもお受けできません)

その他

本大会は、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ助成を受けて実施いたします。

私たちはスポーツ振興くじ助成を受けています

ページ上部へ戻る